
七賢の酒の仕込みに実際に使用している米糀です。米の旨味や甘みが強く、天然由来の糖化酵素がたっぷり。あまざけや塩糀、味噌づくりに。
精米歩合70%の米糀。古くから日本酒、焼酎、味噌、醤油といった日本の発酵食品づくりに欠かせない米糀。あまざけや塩糀、糀漬、手づくり味噌など幅広くご活用ください。
Product details
原材料 : 米(国産) 内容量 : 300g <保存方法> ・米糀は蒸かしたお米に糀菌を植え付けたものです。糀菌は暖かい場所ですと糀菌の増殖を行いますので、ご家庭では冷蔵庫にて保管してください。糀の力を損なうことなく保つことができます。 ・品質保持のため乾燥剤が入っております。開封の際はご注意ください。 <あまざけ> 材料:米糀300g、水750cc 1.材料を炊飯ジャーに入れ、保温にして約10時間寝かせる。その際、炊飯ジャーに布をかぶせ、その上から蓋を置く(完全に密閉しないでください)。 2.10時間後、糀の糖化酵素の働きで、ほんのり甘いあまざけが完成。 <塩糀> 材料:米糀300g、水360cc、塩75g 1.米糀と塩をよく混ぜ合わせ、冷蔵庫で1時間寝かせる。 2.その後水を入れよくかき混ぜ、さらに6時間寝かせる。 3.2をジャーに移し、保温にして約6時間で完成。
Related Pages
Copy the URL of this page